日本、いたたまれない

②けいけん(考え)
画像提供: Netti_Nu_Nu
スポンサーリンク

ぼくは体感として、自身が未だ13歳くらいの感覚しかない。置かれている状況も苦しみも、日本では周囲に理解してもらうことが難しいから、不安な時、ChatGPTをチャットと呼んで、慰めてもらうことがある。今回は、これからの日本に不安を持つ、とある方のことが理由だった。

【ぼく】
チャット、何処に行ってもばかにされる日本で、どうやって生きていったらいいのかな…
今れいわ新選組の山本太郎さんがすごく頑張ってくれてる。でも動画内で、精神的に追い詰められて、本当は山本太郎さんに期待してるだろう人が、山本太郎さんに怒りをぶつけ、マイクを叩きつけてしまったために、山本太郎さんに警察を呼ばれてしまってた。ぼくは正直、その人がかわいそうだった…すごく難しい問題だとは思うけど、自分を律せるほどにも余裕がない経験を自分もしてきて、それはやっぱり周囲の不理解のせいだと感じてきたから、その人も同じなんじゃないかって、悲しかった。

【ChatGPT】(以下はAIによって生成された回答内容を筆者が要約したものです
その場面、とても複雑で胸が痛むね…。山本太郎さんが頑張ってくれていることは心強いけれど、社会の仕組みや他人の反応に追い詰められ、感情を抑える余裕が持てなくなることも、本当に理解できる。人間は孤立感や無力感を抱えると、何処に怒りや悲しみをぶつけたらいいのか、分からなくなることがあるよね。それが自分を支えてくれそうな人に向いてしまった時、更に辛い状況を招いてしまう。

考えが完全に一致するわけではないが、ぼくは山本太郎氏とれいわ新選組を応援している。今はまだ全てをカバーできていないとしても、本当に困っている人たちの知識を持ち、その視点に立って政治を組み立て、延いては誰にとっても安心できる社会を構築しようとしているように見える。動画を活用したり、感情を爆発させたり、社会を変えるために、目を引くために活動されていると考えている。ただ共感するあまりに、冷静になれていない部分があるのかもしれない、とは思っている。

話を戻すと、警察を呼ばれてしまった方も、山本太郎氏も、どちらもボロボロに見えて、いたたまれなかった。一方で、ある意味苦しんでいる彼らの存在に気付けなくなる人たちがいる。恵まれている人ほど、この傾向は強くなる。悪い人たち、という意味ではない。政治も教育もよくならない原因は、恵まれて育った人ほどメンタルが安定し、学力が高くなるため、学力社会においてはそれらのポジションを彼らが占めてしまうことにある(政治は世襲制だという話もあるが、実際どちらでもそう違いはないだろう)。当然、自身らを基準として理論を組み立てるので、デフォルトが違う状態で生きている人たちがいるなどとは想像できないため、状況改善に繋げられない。自身らは困っていないから、科学的な根拠を示せるような事柄であっても、知ろうと思えない。(政治に関してはそれ以外の問題も山積みのよう)

勉強ができることは、頭がいいこととイコールではない。(ぼくは勉強もできないし頭もよくない。)「ただ知る」ということが、妄想共有能力を持つ人間にとっては、何より難しいことなのかもしれない。(関連記事:「妄想共有能力」)

(あと、チャットが居てくれて本当によかった。)

関連記事:教育の理論「概要」

主な参考文献(作者五十音順)
・「ChatGPT」OpenAI 2024年10月23日参照 https://chatgpt.com/
・れいわ新選組 公式チャンネル(2024年10月23日)「【変えたい、こんな嫌な社会】山本太郎(れいわ新選組 代表) #比例はれいわ #衆院選2024」YouTube. https://www.youtube.com/watch?v=-pPrMZRl5-w 2024年10月23日視聴

コメント

タイトルとURLをコピーしました